283件 公開日タイトル情報提供者2024年08月23日令和6年度「都市木造建築技術実証事業」の募集結果について(公財)日本住宅・木材技術センター 2024年08月23日令和6年度「CLT活用建築物等実証事業」の募集結果について(公財)日本住宅・木材技術センター 2024年08月23日CASBEE-街区 2024年SDGs対応版 マニュアル(試行版)公開と意見募集について(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2024年08月23日第19回住まいのまちなみコンクール表彰式が開催されました(一財)住宅生産振興財団 2024年08月23日令和6年度インテリアプランナー試験学科試験の試験問題等が掲載されました(公財)建築技術教育普及センター 2024年08月23日令和6年宮崎県日向灘を震源とする地震により住宅に被災された方への相談対応について(独)住宅金融支援機構 2024年08月23日「業態別の住宅ローン新規貸出額及び貸出残高の推移」がまとまりました(独)住宅金融支援機構 2024年08月09日「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」等が閣議決定されました国土交通省 2024年08月09日マネジメント型まちづくりファンド「射水市まちづくりファンド」が設立されました(富山県射水市)国土交通省 2024年08月09日マネジメント型まちづくりファンド「小諸まちづくりファンド」が設立されました(長野県小諸市)国土交通省 2024年08月09日CASBEE-建築(新築)マニュアル(2024試行版)の公開と意見募集について(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2024年08月09日CASBEE-不動産マニュアル(2024試行版)の公開と意見募集について(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2024年08月09日連続講座「ホールライフカーボン評価の基礎知識 第3シーズン 第3回」の配布資料が公開されました(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2024年08月02日「あなたのマンションを100年先へ」マンション改修オンラインセミナー2024 [無料公開] のお知らせ(一社)マンションリフォーム推進協議会 2024年08月02日令和6年7月25日からの大雨により住宅に被災された方への相談対応について(独)住宅金融支援機構 2024年08月02日「住宅市場動向調査」における公表数値の訂正について国土交通省 2024年08月02日令和5年度住宅市場動向調査の結果が公表されました国土交通省 2024年07月26日2023年度フラット35利用者調査報告がまとまりました(独)住宅金融支援機構 2024年07月26日「建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律」の施行期日を定める政令が閣議決定されました国土交通省 2024年07月26日「外構部等の木質化対策支援事業(企画提案型実証事業)」募集結果について(公財)日本住宅・木材技術センター 2024年07月26日「令和5年 低層住宅の労働災害発生状況報告書」がまとまりました(一社)住宅生産団体連合会 2024年07月26日2023年度「売上高集計の分析と需要予測」が掲載されました(一社)建築開口部協会 2024年07月26日「サステナブル居住研究センター 研究年報2023」が掲載されました(一財)ベターリビング 2024年07月26日第41回住まいのリフォームコンクール(2024年度)入賞作品候補(一次審査通過作品)が発表されました(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 2024年07月26日令和6年建築設備士試験「第一次試験」(学科)の試験問題等が掲載されました(公財)建築技術教育普及センター 2024年07月26日木造住宅の地震後の安全チェック方法のパンフレットが作成されました国土交通省 2024年07月26日民間都市再生事業計画が認定されました(渋谷一丁目地区共同開発事業)国土交通省 2024年07月26日YKK AP(株)による特定防火設備(片開き戸)の遮炎性能試験における不正受験について国土交通省 2024年07月26日令和6年度「空き家対策モデル事業」の提案が採択されました国土交通省 2024年07月19日住まいのトレンドWEBセミナー録に「『建築物における木材利用の促進に関する林野庁施策~ウッド・チェンジに向けて~』について」が掲載されました(一社)日本木造住宅産業協会 2024年07月19日連続講座「ホールライフカーボン評価の基礎知識 第3シーズン 第2回」の配布資料が公開されました(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2024年07月12日10月10日が「住宅展示場の日」に制定されました住宅展示場協議会 2024年07月12日「令和5事業年度環境報告書」が公表されました(独)都市再生機構 2024年07月12日令和6年建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰について国土交通省 2024年07月12日令和6年度「優良木造建築物等整備推進事業」の採択プロジェクトが決定されました国土交通省 2024年07月05日「輪島市大規模火災を踏まえた消防防災対策のあり方に関する検討会報告書」が公表されました国土交通省 2024年07月05日建築物省エネ法に基づく気候風土適応住宅に新たに3仕様が追加されました国土交通省 2024年07月05日昇降機等に係る事故調査報告書が公表されました国土交通省 2024年07月05日住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能表示制度の実施状況について(令和5年度実績)国土交通省 2024年07月05日「令和6年度マンションストック長寿命化等モデル事業(第1回)」の採択プロジェクトが決定されました国土交通省 2024年06月28日部分断熱等改修実証事業における事例集とパンフレットが公開されました国土交通省 2024年06月28日令和5年度【フラット35】住宅仕様実態調査報告が掲載されました(独)住宅金融支援機構 2024年06月28日令和6年(2024年)能登半島地震による鉄筋コンクリート造等建築物の被害調査報告(速報)が公開されました国土交通省国土技術政策総合研究所 2024年06月28日令和6年能登半島地震における公営住宅の補助率特例区域の変更について国土交通省 2024年06月28日世界トップクラスの実大免震試験機による「免震動的性能認証制度」が開始されます国土交通省 2024年06月21日「不動産業による空き家対策推進プログラム」が策定されました国土交通省 2024年06月21日「住まいのエンディングノート」が作成されました国土交通省 2024年06月21日令和5年度マンション総合調査結果について国土交通省 2024年06月21日空き家対策に取り組む全国の市区町村の状況について国土交通省 2024年06月21日「ポストCOVID-19における空調・換気・通風計画のガイドライン」が公開されました(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2024年06月21日令和6年(2024年)能登半島地震による鉄筋コンクリート造等建築物の被害調査報告(速報)が公開されました国立研究開発法人 建築研究所 2024年06月21日長期優良住宅の認定状況がとりまとめられました(令和5年度末時点)国土交通省 2024年06月21日「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました国土交通省 2024年06月14日民間都市再生事業計画が認定されました((仮称)天神 1-7 計画)国土交通省 2024年06月14日CLTデザインノートがリニューアルされました(一社)日本CLT協会 2024年06月14日海外調査「フランスの建設保険と住宅に関する省エネルギー・環境規制」が公表されました(一財)住宅保証支援機構 2024年06月14日「建築物リフォーム・リニューアル調査報告(令和5年度第4四半期受注分、令和5年度計)」が公表されました国土交通省 2024年06月14日「働き方改革の実現に向けた効率的な建設工事の促進事業」のモデル事業の公募結果と、追加公募の実施について国土交通省 2024年06月07日「マンション標準管理規約」の改正について国土交通省 2024年06月07日「長期修繕計画作成ガイドライン・同コメント」及び 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の改定について国土交通省 2024年06月07日マンションにおける外部管理者方式等に関するガイドラインの策定について国土交通省 2024年06月07日民間都市再生事業計画が認定されました(新宿駅西口地区開発計画)国土交通省 2024年06月07日「浸水被害住宅の技術対策マニュアル」の改訂について(公社)日本建築士会連合会 2024年06月07日令和5年度「住宅取得者に対する保証・アフターサービスに関する認知度と潜在的な需要に関するWEBアンケート調査」の結果が公表されました(一財)住宅保証支援機構 2024年06月07日第8回「外壁改装作品コンテスト」の受賞作品が決定しました(一社)建築開口部協会 2024年06月07日なりすましメールに関する注意喚起について(一財)高齢者住宅財団 2024年05月31日「第26回(2023年)まちづくり・都市デザイン競技(コンペ)」 における「国土交通大臣賞」受賞作品が決定しました国土交通省 2024年05月31日「ベターリビング相談年報2024」が公表されました(一財)ベターリビング 2024年05月31日令和5年度の「災害復興住宅融資」の申込件数等が公表されました(独)住宅金融支援機構 2024年05月24日「ALIAこども応援プロジェクト」サイトが更新されました(一社)リビングアメニティ協会 2024年05月24日連続講座「ホールライフカーボン評価の基礎知識 第3シーズン 第1回」の配布資料が公開されました(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2024年05月24日建築物ホールライフカーボン算定ツール (J-CAT)が公開されました(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2024年05月17日建築物のライフサイクルカーボン算定ツール試行版が公開されました国土交通省 2024年05月17日賃貸住宅管理業者及び特定転貸事業者への全国一斉立入検査結果(令和5年度)について国土交通省 2024年05月17日建設業許可業者数調査結果(令和5年度末)が公表されました国土交通省 2024年05月10日建築着工統計調査報告(令和5年度計分)がまとまりました国土交通省 2024年05月10日建設工事受注動態統計調査報告(令和5年度計分)がまとまりました国土交通省 2024年05月10日フラット35の申請戸数等がまとまりました(2024年1月~3月分及び2023年度分)(独)住宅金融支援機構 2024年05月10日「2050年における住宅・建築のエネルギー・環境性能像委員会報告書」が公開されました(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2024年05月10日「飛来物対策のページ」が公開されました(一社)建築開口部協会 2024年05月10日「防火設備の大臣認定に関するYouTube解説動画」配信が開始されました(一財)建材試験センター 2024年05月10日建設工事受注動態統計調査(大手50社調査 令和5年度)の結果がまとまりました国土交通省 2024年05月01日動画講習「インテリアデザインの仕事の現状とこれから number.02 ―建築家・中山英之氏―」(建築CPD1単位)配信のお知らせ(公財)建築技術教育普及センター