 |
毎年8月に飯田市において開催される世界から注目される人形劇の祭典。
人形劇フェスタは、日本最大規模で、1979年に第一回が開催されて以来、回を重ね、今日に至っている。海外からの参加劇団も次第に増え、国際的なイベントに成長しつつある。
人形劇の街のシンボルである人形時計塔、又専用の人形劇場も完成し、通年興行も行われるようになった。
|
 |
 |
 |
【人形劇場】 |
|
 |
 |
【人形劇フェスタの様子】
人形劇が取り持つ縁で、1988年、人形劇の町として世界的に知れているフランス北部の街、シャルルビル・メジェール市と友好都市の契りが結ばれた。 |
|