========================================================================
     ◆◇◆◇◆ 「住まいの情報発信局」ニュース ◆◇◆◇◆
             2025年5月12日 【NO1183】
  住宅の安心情報「住まいの情報発信局」 https://www.sumai-info.jp/
========================================================================



 ☆★☆  「住まいの情報発信局」では、X(旧Twitter)に ☆★☆
  ☆★☆ 投稿しています。ぜひフォローしてください! ☆★☆
          https://x.com/info_sumai


●今週のお知らせ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★2025年第16回 高校生の「建築甲子園」作品募集中です
《(公社)日本建築士会連合会》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (公社)日本建築士会連合会、都道府県建築士会では、建築教育課程のある
 工業高校、高等学校、工業高等専門学校の3年生までを対象とした、2025年
 第16回 高校生の「建築甲子園」を開催し、作品を募集しています。

 【応募対象者】
  建築・インテリア教育課程のある工業高校、高等学校、
  工業高等専門学校(3年生まで)
  ※教員が監督、同校在学生の個人またはチームとした応募

 【テーマ】地域のくらし-地域に根ざした新しい和室を持つ戸建の住まい
 【募集締切】2025年9月末日

 【入賞及び賞金】
  優勝1点 10万円/準優勝1点 7万円/審査委員長特別賞 6万円 ほか

※応募方法など詳細は下記リンク先を参照ください
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22024



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★住宅・建築SDGsフォーラム 第27回シンポジウム「住宅・建築SDGs推進委員会
 成果に基づく新たな制度の創設」開催のお知らせ
《(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (一財)住宅・建築 SDGs 推進センターは(一社)日本サステナブル建築協会と
 共催で、住宅・建築SDGsフォーラム 第27回シンポジウムを開催します。
 住宅・建築SDGs推進委員会の3年間の活動で得られた成果とSDGsの普及促進
 に資する新たな制度が紹介されます。

 【日 時】2025年6月18日(水) 13:30~16:00
 【開催方式 / 定員】Zoomによるウエビナー方式 / 500名
 【参加費】無料

 【講演者等】
  ◆総合司会・総合討論進行
   長崎 卓 氏((一財)住宅・建築SDGs推進センター 専務理事)
  ◆講演者・総合討論パネリスト
   高口 洋人 氏(早稲田大学 教授)
   坊垣 和明 氏(東京都市大学 名誉教授)
   川久保 俊 氏(慶應義塾大学 准教授)
   伊香賀 俊治 氏(慶應義塾大学 名誉教授 /
               (一財)住宅・建築SDGs推進センター理事長)
   阿部 俊則 氏(住宅・建築SDGs推進委員会 副委員長 / (一財)住宅・
      建築SDGs推進センター会長(元積水ハウス(株)代表取締役会長)

 【申込方法】予約申込フォームより

https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22057



●「住まいの情報発信局」のお知らせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★基礎知識「建築・住宅の統計」をリニューアルしました!
《住まいの情報発信局》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「住まいの情報発信局」ホームページでは、住宅・建築・まちづくりに
 関連する基礎知識リンク集を掲載しています。

 基礎知識「建築・住宅の統計」では、この度、リンク先を全面的に
 見直しました。
 下記のカテゴリーで紹介しています。どうぞご覧ください!

 ◎建築・住宅の統計の基礎知識
  ・公的統計など
  ・白書
  ・法令
 ◎お役立ちリンク集
  ・住宅関連
  ・価格・ローン
  ・アンケート調査結果
  ・その他

 ↓基礎知識「建築・住宅の統計」はこちら
https://www.sumai-info.jp/toukei/





【最新情報】
------------------------------------
第4回「建設人材育成優良企業表彰」の募集が開始されました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22088
------------------------------------
令和7年度 建築基準整備促進事業の事業主体の募集が開始されました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22087
------------------------------------
「第2回脱炭素都市づくり大賞」について
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22090
------------------------------------
「住宅生産者による花粉症対策の取組みについて ~住宅生産者による国産スギ材等の利用状況~(2025年4月公表版)」が掲載されました
(一社)住宅生産団体連合会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22084
------------------------------------


【イベント・講演会】
------------------------------------
木造防耐火設計講座「火災に強い木造建築をつくる」開催のお知らせ
(一財)日本建築センター
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22083
------------------------------------
「あいちまちづくりシンポジウム」開催のお知らせ
(独)都市再生機構
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22089
------------------------------------
シンポジウム「構造デザインその41【シリーズ構造家 2 ~金箱温春~】 」開催のお知らせ
(一社)日本建築構造技術者協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22085
------------------------------------
WEBセミナー【林野庁の木造建築物施策等について(仮称)】開催のお知らせ
(一社)日本木造住宅産業協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22086
------------------------------------
「外国人技術者採用のためのオンライン就職説明会」開催のお知らせ
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=22091
------------------------------------