========================================================================
◆◇◆◇◆ 「住まいの情報発信局」ニュース ◆◇◆◇◆
2023年5月29日 【NO1086】
住宅の安心情報「住まいの情報発信局」 https://www.sumai-info.jp/
========================================================================
●今週のお知らせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★「郵便受けから郵便物が抜き取られる犯罪にご用心!(ごぞんじでしたか
住宅部品 Vo.2) 」が掲載されました
《(一財)ベターリビング》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(一財)ベターリビングでは、一般消費者の住宅部品への関心・理解を高め、
誤使用等による事故の防止、効率的な使用を促すことなどを目的に、
住宅部品の使い方や安全性などの役に立つ情報を定期的に届けるシリーズ
「ごぞんじでしたか?住宅部品」を掲載しています。
第2回は、郵便受箱に関連した防犯についてのお話「郵便受けから郵便物が
抜き取られる犯罪にご用心!」です。
※詳しくは下記リンク先を参照ください
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20519
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★第60回住総研シンポジウム『住まいの未来をつくる「○○大工」』(2023年度
第1回)開催のお知らせ
《(一財)住総研》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(一財)住総研では、2023年度重点テーマ「住まい造りの将来像」連続シンポ
ジウム第1回『住まいの未来をつくる「○○大工」』を開催します。
昨今散見されるようになった〇〇大工という概念から、新しい住まい造りと
その担い手の将来像を考えます。
【日 時】2023年7月13日(木) 13:10~17:00
【会 場】
◆会場:建築会館ホール / 100名
◆オンライン参加 / 300名
【講演者等】
◆主旨説明者・パネルディスカッションモデレーター
蟹澤 宏剛 氏(芝浦工業大学 教授)
◆講演者・パネルディスカッションパネリスト
船井 啓太 氏(Youtuber大工/動画クリエーター/マーケター/
コンサルタント)+大工の正やん
仲子 竣祐 氏(デジタル大工/地域おこし協力隊)
植原 健司 氏(家具大工/(株)サクラサク 代表取締役)
前中 由希恵 氏(電工/(一社)女性技能者協会)
加藤 潤 氏(コミュニティ大工/(株)まるのこラボ 代表取締役)
【参加費】会場・オンライン参加共に無料
【申込方法】申込フォームより
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20488
●「住まいの情報発信局」のお知らせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★住まいの情報発信局「住宅・建築データベース」更新のお知らせ
《住まいの情報発信局》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
住まいの情報発信局では、このたび各コンテンツを更新しました。
住宅・建築・まちづくりに関するデータベースへのリンクを掲載している
住宅・建築データベースでは、下記の更新を行っています。
どうぞご覧ください!
新たに3項目を追加しました。
・金融商品や支援制度などを探す
・まちづくり関連の情報を探す
・その他
下記の項目では多くのリンクを追加しました。
・工務店や資格者を探す
・公的な賃貸住宅などを探す
・評価機関や相談窓口を探す
・住宅の事例などを探す
https://www.sumai-info.jp/db/db.html
【最新情報】
------------------------------------
「郵便受けから郵便物が抜き取られる犯罪にご用心!(ごぞんじでしたか 住宅部品 Vol.2) 」が掲載されました
(一財)ベターリビング
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20519
------------------------------------
「令和4年度 CLT活用建築物等実証事業」の追加募集について
(公財)日本住宅・木材技術センター
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20527
------------------------------------
令和5年建築設備士試験「第二次試験」(設計製図)の課題が発表されました
(公財)建築技術教育普及センター
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20521
------------------------------------
「令和5年度第1回 住宅業況調査報告」がまとまりました
(一社)住宅生産団体連合会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20525
------------------------------------
「経営者の住宅景況感調査(令和5年度第1回)報告」がまとまりました
(一社)住宅生産団体連合会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20524
------------------------------------
建設業許可業者数調査結果(令和4年度末)が公表されました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20520
------------------------------------
建設関係基礎統計資料(月次公表資料)が更新されました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20532
------------------------------------
【イベント・講演会】
------------------------------------
セミナー「木でつくる懐かしい未来--都市木造の普及に向けて」開催のお知らせ
(一財)日本建築センター
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20523
------------------------------------
耐震安全性視える化シリーズ「関東大震災から100年 教訓から震災への備えを」セミナー開催のお知らせ
(一財)日本建築センター
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20522
------------------------------------
令和5年度「既存住宅状況調査技術者講習【新規・更新】」開催のお知らせ
(一社)日本木造住宅産業協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20529
------------------------------------
「一般建築物石綿含有建材調査者講習」開催のお知らせ
(一社)日本木造住宅産業協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20530
------------------------------------
講演会「最新の競技場施設の構造設計講演会」開催のお知らせ
(一社)日本建築構造技術者協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20526
------------------------------------
【出版物】
------------------------------------
「天井耐震診断報告書」調査研究報告書
日本耐震天井施工協同組合
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20528
------------------------------------
コンバージョン-実績と展望-
(公社)ロングライフビル推進協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20515
------------------------------------
-不動産リスクマネジメントのための-エンジニアリング・レポート(ER)ハンドブック Q&A
(公社)ロングライフビル推進協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20531
------------------------------------