========================================================================
◆◇◆◇◆ 「住まいの情報発信局」ニュース ◆◇◆◇◆
2022年10月24日 【NO1056】
住宅の安心情報「住まいの情報発信局」 https://www.sumai-info.jp/
========================================================================
●今週のお知らせ
《お願い》
新型コロナウイルス感染症予防の観点などから、イベント等については、
中止・延期または規模縮小などの対応が図られる可能性があります。
参加に際しては、主催者のホームページなどで提供される最新の情報を
ご確認ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★「第39回住まいのリフォームコンクール(2022年度)上位賞の作品発表会」
開催のお知らせ
《(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターでは、「第39回住まいの
リフォームコンクール(2022年度)上位賞の作品発表会」を開催します。
設計者等による作品発表のほか、会場内では上位賞の作品パネル展示も
行われます。
【日 時】2022年10月27日(木)、28日(金) 10:10~11:00
【会 場】
東京ビッグサイト東展示棟 展示会『Japan Home & Building Show 2022』
ソリューションセミナー(講演会場D)
【発表者】
◆10月27日(木)
豊田 保之 氏(トヨダヤスシ建築設計事務所)
北村 陽子 氏(北村陽子けんちくアトリエ)
◆10月28日(金)
桑原 千朗 氏(野村不動産パートナーズ(株))
高橋 洋介 氏((株)東急Re・デザイン)
田村 直美 氏(喜多ハウジング(株))
【参加方法】申込サイトにて事前来場者登録
※詳細については下記リンク先を参照ください
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20035
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★「木でつくる中大規模建築の設計入門 オンデマンド+ライブ質疑セミナー」
開催のお知らせ
《(公財)日本住宅・木材技術センター》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(公財)日本住宅・木材技術センターでは、(一社)木を活かす建築推進協議会
と共催で、「木でつくる中大規模建築の設計入門 オンデマンド+ライブ質疑
セミナー」を開催します。
この講習は、建築主に木造を提案する設計方法の習得を目的としており、
中大規模木造建築の意匠設計を行うための設計プロセスや、木材、防耐火、
省エネ、耐久性等の各論、及び各構法計画の解説が行われます。
【日 時】
◆講義動画配信(オンデマンド視聴)
2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)
◆動画配信講習+ライブ質疑セミナー
2022年12月9日(金)、13日(火) 13:00~17:30
【使用テキスト】木でつくる中大規模建築の設計入門(2022年8月発売)
発行:(公財)日本住宅・木材技術センター
【定 員】無制限
【受講料】無料
※申込方法などの詳細については下記リンク先を参照ください
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=19997
●「住まいの情報発信局」のお知らせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★住まいの情報発信局「住宅コラム」
☆「住宅の良好な温熱環境の実現」オープンのお知らせ ☆
《住まいの情報発信局》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
住まいの情報発信局では、新たに住宅コラム「住宅の良好な温熱環境の実現」
をオープンしました。
水回りの良好な温熱環境の実現に資する製品リストや高齢期の健康で快適な
暮らしのための住まいの改修ガイドラインなど、住宅全体の高断熱・高気密
化や、冬場の室温が低く健康への影響が大きいと考えられる浴室、脱衣室、
トイレ等の水回り空間における具体的な対応策等を確認することができます。
↓住宅コラム「住宅の良好な温熱環境の実現」はこちら
https://www.sumai-info.jp/column08/index.html
【最新情報】
------------------------------------
パワーアシストスーツ現場検証の事例が公表されました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20059
------------------------------------
社会資本整備審議会 住宅宅地分科会に「空き家対策小委員会」が設置されます
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20072
------------------------------------
民間都市再生事業計画が認定されました(内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業)
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20071
------------------------------------
国土交通月例経済令和4年10月号がまとまりました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20060
------------------------------------
「住宅リフォームの市場規模(2021年版)」が公表されました
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20061
------------------------------------
2021年度プレハブ住宅完工戸数実績及び生産能力調査報告が掲載されました
(一社)プレハブ建築協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20069
------------------------------------
【イベント・講演会】
------------------------------------
分譲マンション管理組合向けセミナー「マンション管理の基礎講座」開催のお知らせ
(一社)マンションリフォーム推進協議会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20070
------------------------------------
「ツーバイフォー工法 施工実務者基本講習会」Web開催のお知らせ
(一社)日本ツーバイフォー建築協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20063
------------------------------------
「構造計算入門Webセミナー」開催のお知らせ
(一社)日本ツーバイフォー建築協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20064
------------------------------------
「新・2x4構造計算Webセミナー」開催のお知らせ
(一社)日本ツーバイフォー建築協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20065
------------------------------------
「ツーバイフォー工法技術ポイント講習会 Webセミナー」開催のお知らせ
(一社)日本ツーバイフォー建築協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20068
------------------------------------
「屋根荷重から考える構造計画講習会 Webセミナー」開催のお知らせ
(一社)日本ツーバイフォー建築協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20067
------------------------------------
「ツーバイフォー工法計算ソフト『らくわく』操作方法Webセミナー」開催のお知らせ
(一社)日本ツーバイフォー建築協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20066
------------------------------------
【出版物】
------------------------------------
日本の都市再開発 第9集
(公社)全国市街地再開発協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=20062
------------------------------------