topページへ
町家の再生と活用
はじめに町家とは改修の手法町家等再生・活用ガイドライン町家等を有する都市(PDF)
代表的な事例都市再生プロジェクト関連リンク集
改修の手法 目次へ
改修手法の原則全体計画に関する手法外観の改修手法|居住性向上のための改修手法|町家等を活かしたまちづくり
居住性向上のための改修手法
プライバシーの確保について
通風の確保断熱性の向上採光の工夫例台所の改修浴室の改修
便所の改修設備の改修床段差の解消昇降しやすい階段古材活用例
多くの町家等では、空間的な可変性が特性となっており、部屋と部屋の間は襖のみで仕切られているものが多い。そのため音が伝わりやすい等プライバシーの確保がしにくいといった課題があるが、以下の合理化により、ふすま等を壁にすることが可能となった。

(採光規定の合理化)
次のすべての条件を満たす建築物の開口部について、採光に有効な部分の面積の算定方法が新たに定められている。
1. 「商業地域・近隣商業地域」の住宅の居室に設けるものであること
2. 外壁の開口部を有する居室(同一住宅内のものに限る。)と区画する壁に設けられるものであること
3. 2.の外壁の開口部の面積は、外壁の開口部ごとの面積に補正係数を乗じたものの合計が、外壁の開口部を有する居室と他の居室との床面積の合計に1/7を乗じた面積以上であること

〈算定方法〉
当該開口部の面積が採光に有効な開口面積とする。


【例】
上記の措置により次の室Aを新たに住宅の居室とすることができるようになる。


町家の再生と活用
はじめに町家とは改修の手法町家等再生・活用ガイドライン町家等を有する都市(PDF)
代表的な事例都市再生プロジェクト関連リンク集